はりま福祉会の想い
30 %
今日は、100%じゃない。
正直、ベッドから起き上がるのもしんどかった。
でも、なんとか来れた。
それだけで、今日は30%の元気。
誰かと話す余裕はないかもしれない。
作業も、うまく手につかないかもしれない。
それでもここにいる。
それって、すごいことじゃないかって思う。
全部できなくたっていい。
今日できたことを、自分で認めてあげたい。
たとえそれが30%だったとしても。
ここは、そんな一歩をちゃんと見ていてくれる場所。
50 %
今日は、50%の元気。
いつもより、ほんの少し気持ちが軽い。
朝ごはんも食べられたし、外の空気も悪くなかった。
まだ完璧じゃないけど、それでいい。
作業にも、少しだけ手を伸ばしてみた。
雑談にも、ちょっとだけ笑顔がこぼれた。
気づけば、「今日、悪くなかったな」って思えてた。
50%の元気は、がんばりすぎない強さ。
ちゃんと休むことも、自分を大事にするってこと。
焦らず、比べず、自分のペースで。半分の元気があれば、
明日はきっと、また違う景色が見える。
1 %
完璧じゃなくていい。
100%じゃなくていい。
大切なのは
今日ここにいる自分を認めること。
できることを少しずつ。
気持ちの波はあっても、歩みを止めなくていい。
完璧な自分を目指すより、
不完全な自分と向き合う勇気を。
その小さな一歩が、
やがて大きな自信になるから。
自分のペースで
自分らしく。
ここは、あなたの「できた」を大切にする場所。
働くことも、休むことも
「生きてる証」だと思ってもらえるように。
少しずつでいい。
1%でも前へ。